中小企業専門!資金繰り管理屋さん
社長に「多くの気づき」と実行のための「お金の根拠」を
資金管理は「命をつなぐ」
資金さえ続けば、中小企業は直近赤字だとしたって、経営を続けられる。
だからこそ、資金繰り管理は上手に行い、立て直し、安定、成長に繋げたい。
経験豊富な経理担当者の不足
中小企業にとって資金繰り管理は生命線なのに、経験豊富な経理担当者は少ないのが現実です。だからといって、人一人を正社員で雇うのは現実的ではありません。
経営者のご負担
社長ご自身で資金繰り管理を行うことも考えられますが、その時間と心理的負担は甚大です。「この時間を売上に直結することに費やしたい。1つでも多く現場に」というお気持ちをよく社長から伺いますが、ごもっともで切実な心情と思います。
私たちのサービスの強み
私たちは、財務担当者を人一人雇うよりも遥かに安価で、質の高い資金繰り管理を提供します。経営者の良き相談者として、御社の経営を力強く支援します。
常に12ヶ月先までの資金繰りを見える化
これにより、未来の資金の動きを把握し、事前に適切な対策を講じることが可能になります。経営者は安心してビジネスに集中でき、予期しない資金不足のリスクを大幅に軽減できます。
資金不足の具体的予測
私たちは資金不足がいつ、どの程度の規模で発生しそうかを具体的な根拠をもって予告します。現在見込み客(Aランク〜Cランク)を常時共有、根拠が明確な3種の資金繰りシュミレーションを提供します。これにより突然の資金不足に驚くことなく、計画的な対策を講じ経営の不確実性を大幅に減少させることができます。
迅速で効果的な資金不足対策の提案
予測された資金不足に対して、どのような対策をいつまでに行うべきかを具体的に提案します。これにより、適切なタイミングでの資金調達やコスト削減策を実行することが可能となり、会社の経営安定性を高めることができます。
金融機関との信頼を築く資金繰り管理
怖くてよくわからない「赤字を出したら?2期続けたら?」
厳しい時期にも銀行を安心させる資料を作成、会社の状況を適宜説明することで「だから当社は大丈夫」を説明し続けることを任せてください。
これにより金融機関からの信頼を獲得、融資調達力の維持・向上をサポートし、経営者が自信をもって金融機関と向き合えるよう支援します。
審査の確度を上げる資料作成
金融機関・保証協会にわかりやすく、各種審査を円滑に進める資料作成と質疑応答を全てお引き受けします。金融機関の求める情報を的確に提供し、スムーズな融資プロセスを実現することで、経営者の資金繰りの安定をサポートします。
リスケや各種制度融資への対応支援
経営が厳しい状況に直面した時、リスケジュール(リスケ)は重要な手段です。
まずは「リスケが良いのか、新規融資を引続き目指すべきなのか」あなたが納得するまで話し合いましょう。
そしてリスケへ進むなら私たちは、金融機関との交渉をスムーズに進めるための資料作成・金融機関との交渉を支援いたします。
経営者の「利益拡大に時間を投下できる時間」を提供
私たちのサービスを利用することで、経営者は多くの資金繰りの煩雑な業務から解放され、その分の時間を利益を拡大する活動に充てて欲しい。経営の重要な部分に集中し、また、新たなビジネスチャンスを見逃すことなく、積極的な事業展開に社長の心身のリソースを傾倒して欲しいと願います。
経理担当者の専門性を最大限に活かす
「きちんとした体系を知らず、手探りでやっていて不安」「資金繰り管理をしっかりやる時間がとれず、やっつけ仕事になっているのが心苦しい」と多くの経理マンが苦手意識・時間の無さを吐露する資金繰り管理。
資金繰り管理は彼らから切り離してプロに任せてしまいましょう。
経理担当者は自分の得意な経理業務に専念できます。複雑な資金繰りの管理から解放されることで、経理業務の効率が向上します。
総合的な結果として、会社全体の成長と安定を実現します。
月額34,800円(隔月訪問でのサービスご提供の場合)〜のサービスとなります。
資金繰り管理ができる人材は、中小企業の人材市場においては稀有な人材。
月額30−50万円+社会保険料会社負担は少なくても見ておかなくてはならないと思われます。
弊社のサービスをご利用頂くことで「質の確保」と「コスト削減」の両立を図ることが叶う。この点も弊社サービス導入の利点です。
まずは無料相談(※)で、具体的に御社はどういう課題を抱えていらっしゃるかお聞きし、私たちがどういうサービスが提供できるのか、どういうメリットがあるのか?その料金のメドは?をご提案・説明させて頂きます。
ご納得頂いてからサービスの本申し込みを頂けると幸いです。
※ 原則ZoomなどWeb会議にてお願いしております。
ご訪問もお受けしますが、その場合は交通費実費のみお申し受けいたします。
初心者が対象「一人前!資金繰り管理6ケ月塾」
はじめて資金繰り管理を担当する社長、奥様、経験はほとんどないまま携わっている経理担当者を6ケ月で一人前に!
経験者を対象「もやもや解消!納得・驚き 1日レッスン」
経理担当者の多くが独学で学び、毎日模索しながら資金繰り管理を行っています。
そんな経理担当のもやもやを解消し、改善点の提案に納得、新しい視点に「へぇ!」の1日を提供します。
会社名:合同会社Properly
代表社員:佐藤 崇
住 所:東京都練馬区下石神井4丁目
FAX:050-3156-7384
『「佐藤さんが来てから、夜よく眠れるようになったみたいね」って妻に言われたんです。』
『1年前に(来夏の資金繰りが)わかって良かったです。動く決心ができました。』
『あんたはちゃんと資金繰りの地雷を説明してくれるから本当に助かってる。』